HR600記念 オトモと旅する

モンハンを脳トレに活用する主婦の日記

どうぶつの森とリアルの誕生会

あつまれどうぶつの森 今日はジャックと私の誕生日。 今年はのりまきが迎えに来てくれました。 タコヤとみすずもかけつけてくれました。ありがとう。(でも、推しのゆきみは。。。?) ピニャータでカップケーキを入手するイベントは例年通り。今年は10個…

サンブレイク アプデ第二弾

モンハンサンブレイク 大型アプデ第二弾がやってまいりました。追加大型モンスターは3体。 エスピナス亜種はタドリの依頼から始まります。毒をもって毒を制す、かな?エスピナス亜種の狩猟を成功させるとタマミツネ希少種のクエストが同じくタドリから依頼…

ジュンの誕生日

あつまれどうぶつの森 今日はどうぶつの森界のアイドル、ジュンの誕生日です。 早速お祝いしに行ったよ。 新住民のジャックがお祝いに駆けつけていました。いつの間にか仲良しになっていたんですね。実際にはどういう基準でお祝い住民が選ばれるのかわかって…

あれこれ装備を試す

モンハン サンブレイク ガンランスの練習継続中。 闇討ちを採用した火力装備と鋼殻の恩恵を採用した回復装備の2つを作り試しています。闇討ちは背後から攻撃すると攻撃力がアップするという面白いスキル。砲撃にも効果が乗るので、決まるととても快感。です…

久しぶりに島訪問したら秋だった

あつまれどうぶつの森 久しぶりに島訪問。 4か月近く放置していた模様。 しずえのあいさつも夏すっ飛ばして秋の話題に。 久しぶりだと住民に心配してもらえるという演出が入ります。ちょっと後ろめたいけど気にかけてもらえて嬉しい。 ゆきみにモヤが出てい…

公式的なもの

モンハン サンブレイク 改造クエストについて公式が正式に動き出しましたね。公式Twitterから引用。 再チェックしたところ私のところには改造を疑うようなものはありませんでしたが、まだ油断はできないですね。知らずに救難で貼ってしまう人もいるだろうし…

カプコンカフェ(池袋)に行ってきました

モンハン サンブレイク 少し前になりますが。カプコンカフェ池袋に行ってきました。池袋、イオンレイクタウン両店でモンハンコラボ開催中です。 アイスボーンの時以来のカプコンカフェ。3年前になるのかぁ。こういうコラボカフェ自体が久しぶり。もっと言っ…

なんかかわいい

モンハン サンブレイク ちいかわ、かわいいですよね。でも、モンハンにもなんかかわいいのがいるんですよね。 ガルクとたわむれるアイルー。ガルクも満更でない感じが良いです。 久しぶりにカムラの里のオトモ広場へ行った時に目撃した2人? 居眠りツキノ(…

錬成大当たり演出

モンハン サンブレイク 今日はひたすら傀異錬成に勤しんでおりました。そして、初めて錬成の大当たり演出に出会いました。強化後のステータス欄がキュリア色にパァーと輝き?ます。 これ、剣士的に大当たりじゃないですか?しかも一発で引いたんです。 防御…

ゾンビ装備更新

モンハン サンブレイク やっと最終強化できたメルゼナの狩猟笛。強化素材の持ち主に瞬殺されて以来クエストから遠ざかっていたのです。 魔奏のゲシュライ。見た目も名前も格好良い。でも、ゲシュライってドイツ語で悲鳴という意味らしいです。演奏するたびに…

気分転換

モンハン サンブレイク 買ってしまった、追加コンテンツ。 ワールドの拠点アステラの曲とアイスボーンの拠点セリエナの曲が配信されていたので。どちらもすごく好き。そして、過去一遊んだゲームの曲なので。ほんの数年前なのに懐かしささえ感じます。BGM…

傀異錬成を試す

モンハン サンブレイク アプデで追加された機能、傀異錬成。イマイチ仕組みがわからず、おっかなびっくり防具の錬成を試してみました。 結論から言うと、やり方はとても簡単。傀異錬成を選んで、必要素材とお金を払ってあとはお任せ。 防御力が上がったり、…

アプデ第一弾とゾンビ装備

モンハン サンブレイク 昨夜は公式のアプデ情報を視聴してから休みました。アプデは11日かと思っていましたが、翌日の今日ということで。時間は告知されていませんでしたが、9時からアプデ入ったようですね。私も家事午前の部を猛烈な勢いで終わらせ、1…

勇敢なネコ

STRAY クリアしました。メモリー探したり、ウロウロしながらだったので9時間くらいかかりました。ストーリーだけ進めれば5〜6時間でいけると思います。 ネタバレのない範囲での感想です。思っていたより壮大で感動的なストーリーでした。面白かった…

インパクトネーマー

モンハン サンブレイク 少しだけネタバレあります。本当に少しですが。 記事には上げていませんが、それなりに狩猟に出かけています。MRは70を超えました。ラスボスやマスターランクのあのつがいもがんばってソロ攻略。二度とソロではやりたくないけど。…

STRAY ネコの気分になれるゲーム

STRAY 最近はほぼモンハン サンブレイクしか遊んでいなかったのですが、久しぶりに別のゲームに手を出してみました。PS5も久しぶり。 特にオープニングなどもなく。ネコ目線で進行していきます。 左スティックとボタン操作で移動、行動を決定します。操作…

エルガド生活を堪能中

モンハン サンブレイク 狩猟解禁になってからほぼ毎日エルガドを訪れているのですがなかなか先に進めず。寄り道もそうですが、どんどん強くなっていくモンスターたちの壁に阻まれているといったところでしょうか。 マスターランクのジンオウガ登場に喜び、早…

サンブレイク狩猟解禁

モンハン サンブレイク 本日からサンブレイク狩猟解禁しました!日付が変わって12時間近く経ってからの解禁。 イーカプコンから購入したので、これが届かない事には始められませんでした。どの道日付けが変わったと同時には出来なかったし(寝ないと次の日…

もうすぐ狩猟解禁

モンハンライズ あと1時間弱でサンブレイク解禁となります。(多分) さっきまで山田裕貴さん出演のみんなでモンハンLIVE!を視聴していました。山田さんは現在朝ドラで頼りない男性役を演じてらっしゃいますが、番組ではモンハン愛たっぷりの実況をし…

密林探索

モンハン サンブレイク(体験版) 狩りはほどほどにして今日は探索。 新フィールドの探索は楽しいです。製品版発売前に色々回れるのは嬉しいですね。すんなりクエストに参加できそうで。 飛んだ先は離れ小島。ヌリカメがいたけど、よほどの高難度クエストで…

砥石の存在を忘れさせる笛

モンハン サンブレイク(体験版) 先日モンハンストーリーズ2をクリアし、ライズに復帰しようか、と書いた矢先。サンブレイクの体験版配信の報が入りました。本日の11時予定。実際には10:30くらいから配信されていたようです。私も家事午前の部終えて…

モンスターハンターストーリーズ2 クリアしました

モンハンストーリーズ2 リリアの肉球好きは健在。ツキノの肉球に反応しています。 それを見たナビルー。 何気に前作と今作をつないでくれるのがナビルーなんですよね。そんな中、 ネルギガンテのタマゴ入手! レア巣周回する覚悟でしたが、運良く1回で入手…

シュヴァル&レイア登場!

モンハンストーリーズ2 一応毎日プレイしているのですが、ストーリーの進みが牛歩状態。古代巣をのんびり探索したり、レア巣見つけては立ち寄り、サイドクエストのためにモンスター狩ったり。私のゲームは寄り道だらけなのでいつもの事なのですが。 そんなこ…

リリア&リヴェルト登場

モンハンストーリーズ2 少しずつですがストーリー進めています。 アユリアとナビルーの過去を振り返る会話に、まさかのデブリ登場。デブリは前作でナビルーかそれ以上のお騒がせキャラでした。ライダーに憧れる少年という設定でしたが結局ライダーにはなれ…

久しぶりに使ったハトの巣電話

あつまれどうぶつの森 久しぶりにマスターの店でアミーボカードを使ってみました。 美味しい料理をふるまってくれるフランクリン。マスターのコーヒーはフランクリンにも好評です。 イベントではこういう笑顔って見られないから、マスターのお店って貴重な交…

伝説のアイルー

モンハンストーリーズ2 最近一日が、特に午前中があっという間に過ぎていきます。何で? 何とかゲームする時間捻り出して進めているのがモンスターハンターストーリーズ2。 ナビルーが勝手に依頼引き受けてストーリーが進んでいきます。 主人公がしゃべら…

5月はリリアンとミッチェルの誕生日

あつまれどうぶつの森 今日はミッチェルの誕生日です。早速お祝いに駆けつけました。 タコヤが来ていました。ぼんやり同士で危なっかしい誕生会です。 こんなお顔でお願いされたら断れません。永住決定。 今月9日はリリアンの誕生日でした。 うまく写真が撮…

モンスターハンターストーリーズ2 破滅の翼 はじめました

モンハンストーリーズ2 気になっていたゲーム。セールで半額になっていたのを機に体験版をプレイ。そのまま製品版へ引き継ぎしました。 2016年に3DSで第一作が発売され、結構やり込んだ記憶が。モンハンの世界感を取り入れたRPGと思っていただけ…

里探索のススメ

モンハンライズ 昨夜はサンブレイクの新情報解禁動画を見ていました。私が一番気になったのが盟友クエスト。NPCと一緒に狩りに行けるというものです。カムラの里からはヒノエ、ミノトの2名が公開されていましたが、ストーリー進めると他のキャラクターと…

その日がやってきた

モンハンライズ 前回の更新からすぐ、HR100になりました。そこで受注できるようになるのが、 バルファルク。絶望の星。ホントだよ。。。 初見ヘヴィボウガン担いで行ったのですが、まともに攻撃くらうとほぼワンパン。しかも即死技も使ってくるので何も…